2015年07月24日
2015年05月06日
テーブルとバーベキューコンロ
去年は連休後半に西山高原キャンプ場に行きましたが、今年はイマイチ元気がなくてやめました。
大佐山で連休初日の暑さにやられたかもしれません。
後半のキャンプはあきらめたので、倉敷のコールマンのアウトレットに行ってみました。
壊れそうなキャプテンスタッグのテーブルの買い替えです。
これの古い柄のが安くなっていました。
これの箱無しが安くなっていました。
キッチンスタンドがしっかりしてて、大きさも良いけど、重いし、ツーバーナー部分は取り外して使わなそう。
かなり迷ったけどやめました。
テーブルはやめたけど、コールマンのバッグを買いました。
背の高いバーベキューコンロもほしいです。
子供たちもたくさん食べるようになって、ユニセラだとちょっと小さいし、ファイヤグリルだと低いので。
コールマンと、ロゴスで迷い中です。
大佐山で連休初日の暑さにやられたかもしれません。
後半のキャンプはあきらめたので、倉敷のコールマンのアウトレットに行ってみました。
壊れそうなキャプテンスタッグのテーブルの買い替えです。
これの古い柄のが安くなっていました。
これの箱無しが安くなっていました。
キッチンスタンドがしっかりしてて、大きさも良いけど、重いし、ツーバーナー部分は取り外して使わなそう。
かなり迷ったけどやめました。
テーブルはやめたけど、コールマンのバッグを買いました。
背の高いバーベキューコンロもほしいです。
子供たちもたくさん食べるようになって、ユニセラだとちょっと小さいし、ファイヤグリルだと低いので。
コールマンと、ロゴスで迷い中です。
2013年04月21日
フィールドタープヘキサDXを買いました。
去年の夏、瑞穂ハイランドでタープが雨漏りして困ったので新しいタープを買いました。
10年以上使ったスノーピークのヘキサSはご隠居です。

スノーピークのヘキサLと悩みましたが、小川の方が設営の形が自由そうだったので小川に決定。

意外と袋がスリム。

付属のペグはプラスチックで頼りないので、スノーピークのを引き続き使います。

昼前まで用事があったので、午後から太田川緑地で試し張りしてみました。
4人で十分使える大きさです。

椅子に座って新幹線を眺めるちび太。

これも10年以上使いたい。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
10年以上使ったスノーピークのヘキサSはご隠居です。

スノーピークのヘキサLと悩みましたが、小川の方が設営の形が自由そうだったので小川に決定。

意外と袋がスリム。

付属のペグはプラスチックで頼りないので、スノーピークのを引き続き使います。

昼前まで用事があったので、午後から太田川緑地で試し張りしてみました。
4人で十分使える大きさです。

椅子に座って新幹線を眺めるちび太。

これも10年以上使いたい。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) フィールドタープヘキサDX
2012年05月07日
ピスタ5を買いました

買ってしまいました。

帰りにパワーズに寄ったら、セールで安くなってたのでつい買ってしまいました。
ダンナはティエラ5にしようと主張してたけど却下しました。

これでラナとお揃いの色になります。

中を少し見て、元通りに戻したつもりなのに1.3倍くらいの大きさに。
使うと更に大きくなるんだろうなあ。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピスタ5
タグ :買い物
2011年10月05日
2011年09月03日
ダッチオーブンを買うべきか迷い中
今週は台風がきたのでキャンプはお休みです。
ちび太の七五三の写真を撮りに行きました。
キャンプに行くと晩ごはんはだいたいバーベキュー。時々カレー。
なにか他にキャンプっぽい料理がしたいのでそろそろダッチオーブンを買おうか迷っています。

SOTO ステンレスダッチオーブン
買うなら手入れの楽なSOTOのステンレスのが良さそう。
重いしますます荷物が増えるけど、買ってしまおうかなあ

ロゴス(LOGOS) ダッチオーブン・リッドリフター
これも必要。

SOTO 収納ケース
収納ケースもクチコミ読むと必要っぽい。。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
これもいるかな。
また物が増えてしまう。。
ちび太の七五三の写真を撮りに行きました。
キャンプに行くと晩ごはんはだいたいバーベキュー。時々カレー。
なにか他にキャンプっぽい料理がしたいのでそろそろダッチオーブンを買おうか迷っています。

SOTO ステンレスダッチオーブン
買うなら手入れの楽なSOTOのステンレスのが良さそう。
重いしますます荷物が増えるけど、買ってしまおうかなあ

ロゴス(LOGOS) ダッチオーブン・リッドリフター
これも必要。

SOTO 収納ケース
収納ケースもクチコミ読むと必要っぽい。。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル ヘビーロストル
これもいるかな。
また物が増えてしまう。。
タグ :ダッチオーブン
2011年07月14日
ラナを買いました。
小川キャンパルのドームシェルターラナを買いました。

土曜日に早速使ってみたいと思います。
ユニフレームのテントと接続できるのかな。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ

土曜日に早速使ってみたいと思います。
ユニフレームのテントと接続できるのかな。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ドームシェルターラナ
タグ :ラナ
2011年07月09日
スクリーンタープが欲しいかも
備北オートビレッジに泊まったときに周りのテントはみんなスクリーンタープ。
虫が多い時には良さそう。
うちも買ったほうがいいかな。
とりあえず市内のパワーズに見に行ってきました。
展示してあったスノーピークのリビングメッシュエッグより、小川キャンパルのラナの方が良さそうに思った。
展示がなくて箱の説明しか読んでないけど、ティアラ5があったので、たぶんあんな雰囲気?
でも5万かー

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 【ドームシェルターラナ】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット
小川はシェルターっていうらしい。
ダッチオーブンもいつか欲しいな。
ちび太用に水鉄砲を買いました。
虫が多い時には良さそう。
うちも買ったほうがいいかな。
とりあえず市内のパワーズに見に行ってきました。
展示してあったスノーピークのリビングメッシュエッグより、小川キャンパルのラナの方が良さそうに思った。
展示がなくて箱の説明しか読んでないけど、ティアラ5があったので、たぶんあんな雰囲気?
でも5万かー

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) 【ドームシェルターラナ】+【頑丈ペグ20×4本】&【頑丈ペグ30×4本】セット
小川はシェルターっていうらしい。
ダッチオーブンもいつか欲しいな。
ちび太用に水鉄砲を買いました。
タグ :買い物