ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月11日

荒神谷史跡公園でバーベキュー

出雲市の荒神谷史跡公園でバーベキューをしました。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
ここはキャンプは出来ないですが、昼にバーベキューは可能です。
タープとかテントを張るのは禁止らしく、木陰でやるしかないです。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
さらに、バーベキューもコンロをレンタルしないと出来ません。
自前のコンロの使用は不可です。
レンタル代は648円です。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
この巨大コンロを管理棟で借りて、バーベキューサイトまで移動するのがなかなか大変。
結構遠くて坂道です。
駐車場からも距離があるので、クーラーボックスとかは台車を使って運びました。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
炊事棟は結構きれいでした。
トイレもすぐ近くにあります。
コンロは網を洗って灰を捨てて4時までに返却しないといけません。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
遺跡や博物館があります。
だんなはここの大きな池で20年位前に釣りをしてたらしいですが、今は釣り禁止になってました。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
ザリガニとかオタマジャクシがいっぱいいるみたいです。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
懐かしのザリガニ釣り。
結構釣れてました。

荒神谷史跡公園でバーベキュー
最後に山の上にある弥生の砦で遊びました。
この山が意外に高くて、遊具まで行くのが一苦労。下に作ってほしかった。

環境はなかなか良いんですが、タープが使えないんで暑い時期にデイキャンプは無理ですね。
夏はみんなどうしてるのか聞いたら、夏バーベキューする人はあまりいないと言われました。





この記事へのコメント
はじめまして、こんばんわ^^

ここの近くには何度も行ったことがあるんですが、こんな感じとわ知りませんでした(笑)

ザリガニ釣りに行きたいなぁ(^_-)
Posted by FUKAFUKA at 2014年05月11日 22:09
こんにちは。
めだかやサンショウウオ??みたいなのもいました。
子どもには長靴と着替え、網が必須でした。
Posted by あぐすとあぐすと at 2014年05月14日 07:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒神谷史跡公園でバーベキュー
    コメント(2)