2015年07月26日
久しぶりのキャンプ
5月の連休以来のキャンプになってしまいました。
天気とか行事の関係でなかなか行けなかった。

かなり暑そうなのでじゃぶじゃぶ池のある備北へ。
今回はフィールドタープとケシュアです。

設営は30分ちょっとでしたが、強烈に暑くてすっかりやられました。

今回のサイトはA34だったので池まで遠い!

じゃぶじゃぶ池も賑わってました。
夕方まで池で過ごしました。

ご飯前に水鉄砲で狙撃ごっこ。
このあとバドミントンをしましたが、ちび太も結構できるようになっていて驚きました。
成長している!

クールスパイダープロを早速使いました。
テーブルと同じ高さで楽!
焼ける面積も広い!
火の手があがったら網を上げれて便利!
意外にグラグラするけど、倒れることはなさそう。なかなか良いです。

翌朝。
今日も容赦なく晴れてます。

クールスパイダープロを掃除して袋にしまいました。
袋が結構ギリギリでちょっと入れにくい。
プロは網が上がる機構がある分、掃除する場所が多いです。
プロじゃなくても良かったかな。
9時半には撤収して、じゃぶじゃぶ池に入って昼前に帰りました。
昼ごはんはくにごろうくんで食べて、松江道に乗りました。
天気とか行事の関係でなかなか行けなかった。

かなり暑そうなのでじゃぶじゃぶ池のある備北へ。
今回はフィールドタープとケシュアです。

設営は30分ちょっとでしたが、強烈に暑くてすっかりやられました。

今回のサイトはA34だったので池まで遠い!

じゃぶじゃぶ池も賑わってました。
夕方まで池で過ごしました。

ご飯前に水鉄砲で狙撃ごっこ。
このあとバドミントンをしましたが、ちび太も結構できるようになっていて驚きました。
成長している!

クールスパイダープロを早速使いました。
テーブルと同じ高さで楽!
焼ける面積も広い!
火の手があがったら網を上げれて便利!
意外にグラグラするけど、倒れることはなさそう。なかなか良いです。

翌朝。
今日も容赦なく晴れてます。

クールスパイダープロを掃除して袋にしまいました。
袋が結構ギリギリでちょっと入れにくい。
プロは網が上がる機構がある分、掃除する場所が多いです。
プロじゃなくても良かったかな。
9時半には撤収して、じゃぶじゃぶ池に入って昼前に帰りました。
昼ごはんはくにごろうくんで食べて、松江道に乗りました。
2015年07月24日
2015年07月20日
極楽寺山 睡蓮まつり

今年も極楽寺山の睡蓮まつりへ行きました。
1年ぶりの広島市です。

駐車場からリアカーで荷物を運びます。

ことしもお姉ちゃんの友達と写生しました。

ちび太も友達と遊びまくりです。

帰るときに、雨が降ってきたと思ったら一気に霧に包まれました。
さすが山の山頂です。
下界は暑かったけど、涼しかったです。

今年もだんなはキャンプ場泊を希望してましたが、却下して宮島SAの旅籠屋に泊まりました。
タグ :極楽寺山キャンプ場