2014年05月06日
帰宅途中に突如キャンプに
実家から松江に帰る途中、天気が良くなってきたのでキャンプしたくなってきました。
高梁のあたりを走っていたんですが、前から気になっていた西山高原に電話してみたら空きがあるとのことだったので、予定を変更してキャンプして帰ることにしました。

県道313号線は高梁側から行くと、かなり細くてガードレールもない山道でした。
着いたら18時前で日が暮れそうでした。

管理人の方に親切に案内してもらいました。
日が暮れそうなので、大急ぎでラナとケシュアを設営。
サイトからは林があって夕日は見えません。

外側のサイトは眺が相当良いです。
うちは最後に着いたので内側の眺め無しサイト。
ここはお風呂はありませんが、シャワーが使えました。
晩ご飯は高梁のゆめタウンで調達してきました
炭火はあきらめて簡単なしゃぶしゃぶです。
ファイアグリルを出してないので、焚き火もなしでちょっと寂しい。

翌朝。

雲海+日の出を期待して5時に起きましたが、ちょっと雲の位置が高すぎて日の出が微妙でした。

ケシュアはやっぱりすごい楽です。
でも中のメッシュが閉じられないので寒いです。
ホットカーペットの上の寝袋に入ってたらそれほど気にはなりませんが、ぐんぐん冷気が入ってきます。
夏は涼しいかも。

ラナもケシュアもかなり結露してました。
天気がいいのでぐんぐん乾いて10時前には乾燥して撤収できました。

お湯も使えて、トイレもシャワーもキレイで、おススメのキャンプ場です。
次はきちんと計画して行って、のんびりキャンプしたいです。
高梁のあたりを走っていたんですが、前から気になっていた西山高原に電話してみたら空きがあるとのことだったので、予定を変更してキャンプして帰ることにしました。

県道313号線は高梁側から行くと、かなり細くてガードレールもない山道でした。
着いたら18時前で日が暮れそうでした。

管理人の方に親切に案内してもらいました。
日が暮れそうなので、大急ぎでラナとケシュアを設営。
サイトからは林があって夕日は見えません。

外側のサイトは眺が相当良いです。
うちは最後に着いたので内側の眺め無しサイト。
ここはお風呂はありませんが、シャワーが使えました。
晩ご飯は高梁のゆめタウンで調達してきました
炭火はあきらめて簡単なしゃぶしゃぶです。
ファイアグリルを出してないので、焚き火もなしでちょっと寂しい。

翌朝。

雲海+日の出を期待して5時に起きましたが、ちょっと雲の位置が高すぎて日の出が微妙でした。

ケシュアはやっぱりすごい楽です。
でも中のメッシュが閉じられないので寒いです。
ホットカーペットの上の寝袋に入ってたらそれほど気にはなりませんが、ぐんぐん冷気が入ってきます。
夏は涼しいかも。

ラナもケシュアもかなり結露してました。
天気がいいのでぐんぐん乾いて10時前には乾燥して撤収できました。

お湯も使えて、トイレもシャワーもキレイで、おススメのキャンプ場です。
次はきちんと計画して行って、のんびりキャンプしたいです。